手賀沼野鳥散歩 1月

久しぶりに野鳥撮影を再開しましたが、低予算でどこまで撮れるか試行錯誤していますが、現状でのシステムは中古で入手したOM D-E10(初代)とM,ZUIKO ED 75-300mmです。ほぼ10年前の機種です。本体はDシリーズのエントリー機、レンズとは廉価版の望遠ズームですね。最近のものとは比べようがありませんが、あまり予算をかけずどこまで撮れるか、練習しながらステップアップしていく予定です。

まずはトレーニングを兼ねた2023年の撮影記録です。

枯れ葉にピントを持っていかれ、スズメには甘くなってしまっています。
ハジロカイツブリ、赤い目がキュート
餌を狙うダイサギ、この後小魚をゲット
ムクドリもアップで見ると美しい?
シジュウカラ
カンムリカイツブリ
キジバト
アオサギ
コサギの飛翔、飛びものは難しいピントが合わず
久しぶりに出会ったカワセミ、枝に邪魔され残念
カワウが大きな魚を加えている
どうやら、ブルーギルのよう
このあと、がっつりと飲み込んでいた
まだまだシャッキとはしないが、これくらいに寄れれば少しは満足感もあるかなというところでしょうか
オオジュリン、もう少し寄りたいがこれ以上にはなかなか近づいてくれない
ここまで寄れるとRAWで処理すれば解像感が得られそう